こぶー休息中!

引っ越して来ました。おばブーの旅(主に香港)と映画の日々。

ホタル観賞の夕べと麺の歴史

昨晩、洗足池でホタル観賞会があり、行ってみました。
 
昨年9月の旅行で見た、マレーシアのホタルのような、そこで自生する天然物ではありません。
緑に囲まれた大きな公園とはいえ、周囲の明かりもあり、漆黒の闇があるわけではありません。
洗足池の幾つかの場所で、大きな蚊帳の中に千葉から連れてこられた3000匹のホタルが
放たれており、それでもなかなか幻想的なものでした。
 
洗足池の水質浄化が進み、大森第六中学校の生徒さん達がヘイケボタルを育てて
水生植物園に放流するという取り組みもしています。いつか本当にたくさんのホタルが
生息できるような環境になるといいなと思います。
 
さて、蛍観賞前に腹ごしらえということで、洗足池駅近くのTRATTORIA MAGARIというイタリアンのお店で
パスタをいただきました。
 
イメージ 1
 
 
こちらのお店、何種類かの生パスタを用意されているのですが、こちらはトロフィエというパスタ。
トロフィーの形をしているということなのですが、このパスタの形以前TVで見た山西省の田舎の
お家で作っていた麺にそっくりなのです。
 
麺の始まりは、紀元前7000年頃にメソポタミアで栽培されるようになった小麦が中国に伝わり
黄河流域からアジア各地、そしてマルコ・ポーロによりイタリア伝わったというのが定説ですが
もしかして、器具が発達していない初めの頃の麺はこんな形だったのではないかと想像したりしてみました。
麺を小さくちぎって台の上で手でくるっと丸めて伸ばす、っていう感じ。
 
ソースはジェノベーゼ。タコと小ぶりのサツマイモの輪切りが入っていました。さわやかなバジルの
香りがタコにあう、もちもちのパスタでした。
 
さて、こちらはトマトとウニのパスタ。
 
イメージ 2
 
トマトのフレッシュ感に生ウニの香りが会うパスタでした。
 
前菜でいただいた、水牛のモッツァレラチーズミニトマトのサラダも、濃厚なチーズと
トマトの酸味が絶妙でした。
 
こちらのお店、実はトスカーナ地方の料理を中心に出されているようで、野菜もいいし
お肉料理も期待できそう。また是非行ってみたいお店です。