こぶー休息中!

引っ越して来ました。おばブーの旅(主に香港)と映画の日々。

スクリーンで見た空の下で Vatican 2000

f:id:Jyujai:20200520224211j:plain

時間ができてからしていることの一つ。週末に長い映画を見ること。母も交えて、見ています。

 

映画業界も、コロナ禍の影響を受けていますが、いつかまた映画館で迫力の映画が見れるように、かつてスクリーンで見たことを思い出しながら。

 

まずは、5月3週で「ゴッドファーザー」三部作、観賞完了。やはり見応えのある映画です。

 

シチリア系マフィア、コルレオーネ家の興亡の話ですが、そこに関わる大勢の人たちも、群像劇のように一つ一つがくっきり浮かび上がってくる。

 

とても丁寧に作られたようにみえますが、マリオ・プーゾ原作の大衆小説をフランシス・コッポラがメガホンを取って映画化に至るまで紆余曲折、キャスティングやら撮影開始後も色々とがあったようで、その裏話も枚挙に遑がありません。

 

当時ちょっと落ち目だった、マーロン・ブランドはドン・コルレオーネのビトー役に自らを売り込んだとか、IIでビトーの若い頃を演じたロバート・デ・ニーロは、実はソニー役のオーディションを受けていたとか。

 

ビトー・コルレオーネの三男、マイケル。制作者側はじつはロバート・レッドフォードを押していたらしいですが、コッポラはイタリア系であるアル・パチーノを強く要望して起用。レッドフォードたったら、全然違うイメージになっていたに違いありません。

 

家業からは距離をおき、社会的には若き軍人であり、誠実な恋人であったマイケルが、父を、ファミリーを守るため変貌していく様が恐ろしく悲しい。アル・パチーノをスターにした作品といえるでしょう。

 

ちょっと情けない次男、フレド役のジョン・カザールは、実はメリル・ストリーブの婚約者だった人なんですね。「ディア・ハンター」で共演していますが、その頃にはすでに肺癌に侵されて早くに亡くなっています。

 

個人的には、アイルランド系で養子の弁護士"コンシリエーレ”役のロバート・デュバルが渋くて好きでしたね。つい最近、お亡くなりになりました。

 

さて、「ゴッドファーザー」の主な舞台はニューヨークとシチリア島シチリアには行ってみたいのだけれど行ってないので、IIIで舞台の一つとなるバチカンの(デジタル)写真をあげてみました。

 

歴史に繰り返しあるように、権力を得るために様々な所業を成してきたマイケルが、またその贖罪を求める聖なる場所。そのバチカンでも、何百年もの間、人間の業が渦巻いているのです。

 

その地、バチカンにはちょうど20年前に母と叔母を連れて行っております。私に取っては二度目のバチカン。まだ60大の母と叔母を、バチカンのみならずローマ中、そしてフィレンツェベネチアと思い切り歩かせました。

 

西暦2000年のその年、サン・ピエトロ大聖堂の扉を通ると、それまでの罪が許されるとかいうことでしたが、キリスト教徒でない日本人も、許されたのでしょうか。