こぶー休息中!

引っ越して来ました。おばブーの旅(主に香港)と映画の日々。

今日の広東語 107 V+得起/唔起

イメージ 1

広東語のモダリティ(可能性・必要性・確実性などの概念の言語学的表現。)とか
アスペクト(出来事、状態、過程などを観察したり描写したりする文法カテゴリー。)とかって
非常に苦労します。‘できる・できない’みたいなことを言うのに、いろいろな言い分けが
あるんですから。

そういえば、中学生の時、英語でも最初は助動詞でひっかかり、その後動詞+前置詞の表現で
意味が変わるのにひっかかりました。そんな感じかなあ。でも、広東語のほうがもっと複雑かも。
ともかく、コツコツ覚えて使って、身につけていくしかないのでしょうねえ。

さて、今回の[V+得起/唔起]の表現ですが、可能表現の[得dak1]に
空間的に上に向かう意味をあらわす[起hei2]という構成になり、
いろいろな使い方がありますが、今回は“経済的余裕があるかどうか”
という意味をご紹介します。

  Vivian Tam ロ既衫、好貴。買唔起。--- ヴィヴィアン・タムの服は、高くて買えない。
  不過、而家大減價、全部都係半價。我買得起。--- しかし、今はバーゲン中で全部半額、
                            私は買うことができる。

そうです。今日はバーゲンに行って、買っちまいました。ヴィヴィアン・タムのコート。(^_^;)
レトロな感じの、前からいいなあって思っていたやつ。半額でしたからあ。

Vivian Tamは、香港育ちでNYに進出したデザイナー。チャイナ/アジア・テイストのある
お洋服で、ときどきツボにはまって買ってしまいます。でも、香港に置いてある服と
日本のお店に置いてある服は、何かちょっと違うんですよ。香港のお店では、どうも原色が強くて
日本人的にはちょっと難しい服が多いのですが、日本のお店に置いてある服は、当然日本人好み。
アジアン・テイスト好きにはたまらないのです。

でも、‘経済的’にはどうなのかい???

***** 閑話休題。*****

こんな言い方もできますネ。

  半島酒店、住唔起。--- ペニンシュラ・ホテルは(経済的な問題で)泊まれない。
  YMCA、住得起。 --- YMCAは(経済的に余裕があるので)泊まれる。

食べることでも、飲むことでも、経済的にできる・できないにかかわることに使えます。

そういえば昔、英語の表現でこんな文を暗記した覚えがあります。

  I cannot afford to buy a new car. (私は新しい車を買う余裕がない。)

afford という言葉の意味はさておいて、今でも覚えていて、ちゃんと使うことができます。
こういう言葉は、まず覚えて使うことですね。