こぶー休息中!

引っ越して来ました。おばブーの旅(主に香港)と映画の日々。

広東語 今日の一言 95 勁



勁 ging6 --- 手強い、強い、力強い、すごい、かっこいい、威力がある


春田花花幼稚園の中国博物館シリーズで、みつけました。

校長先生がクラスで、中国人の発明についてお話をしています。

  “中国人は、ずっとずっと昔にxxxxxとか、xxxxxxとか、こんなものを発明したんですよ。….”

その発明の多くが、食べ物がらみ、それも香港ローカルなものだったりするんですが。
で、そのあと必ず校長先生が、

  “勁唔勁呀?”

というのです。この“勁”どういう意味で使われているのか、気になりました。

というのも、この“勁”の字、私が通っている中国武術の道場の壁にかかっている書にあります。

  “勁は手から発するに有らず”

ここでは、力とか気から発する力のような意味だと思います。いかにも、内家拳らしいお言葉です。

「漢字源」によれば、[つよい。つよく張ってたるみがないさま。しんがつよいさま。強く張った力]
などと書いてあります。

普通話の辞書では、[強い、力強い]


広東語の辞書をみると、普通話と同等の意味もありますが、[すごい、かっこいい]などとも
書いてあります。きっと力強いさまがすごいとかかっこいいというような様子に変わった、
口語的な表現のでしょう。

“中国人 好耐好耐之前、已經發明ロ左、咁多好食ロ既ロ野。你ロ地話、勁唔勁呀?”

--- 中国人は、ずっとずっと昔、すでにこんなにおいしい食べ物を発明していたんですよ。
       凄いと思いませんか?

場面によってはこの“勁唔勁”、‘イケてる’なんて訳してもいいのかもしれませんねえ。

もう一つ、この中で気になった言葉

  “唔係ロ卦” m4hai6gwa3 --- うそでしょ?信じられない。

中国の事始のバックで、子供たちが一斉にいうのがかわいい。

このシリーズ、子供向けで広東語音声・中国語字幕つき。楽しくヒヤリングの勉強が
できそうです。