こぶー休息中!

引っ越して来ました。おばブーの旅(主に香港)と映画の日々。

#練習用

The Last Game, the Last Present on August 12,2014

伝統の巨人阪神戦、その日のジャイアンツは、残塁と三振ばかりのぴりっとしない 試合をしておりました。 本当は父と母が見に行くはずだった試合でしたが、前週に再入院してしまい、 見に行くことがかなわず、代わりに私と弟が行くことにしたのです。 野球の…

逆さ富士だよっ!

二週間前の河口湖。絶景ホテルに宿泊。 逆さ富士って早朝のホンの短い時間しか見れないんですね。 このところ慌ただしくしてますが、こういうの見ると、自分はちっぼけだと思います。

今年の漢字は ”雪”

今年も残り少なくなってきました。一年なんてあっという間。 今年の自分を振り返ると、しばしば雪に見舞われておりました。 東京も大雪が降りましたね、成人式の日に。その日に雪掻きして 滑って手をついて、骨折したのが今年の最初の出来事。(T_T) 今年の…

犬ぞり初体験

ラップランドで犬ぞり。やって見たかったんです。 でも、思ったより大変でした。 他の人は2人一組で、往復を交代で運転をしたのですが、一人参加の私は 往復10キロの道のりを一人で運転。緊張で、腕に力が入り、明日の筋肉痛は 必至でしょう。1度、でこぼこ…

Finland

土曜日成田から、ヘルシンキに出発。 到着前の軽食で、Air?野家いただきました。 お肉とご飯がやって分かれていて、 乗っけてもよし、別にしてもよし。 今日はラップランド地方にある、サーリセルカに到着。 トナカイのお肉をいただきました。 牛丼と似てる…

めだまのおやじは飛行機頭痛になるか

先週末米子空港発着で、出雲・松江に行ってきました。 ”飛行機頭痛”って、ご存知ですか?行きの飛行機の中、 左の額から目の奥にかけて、ピリピリとガラスの破片が走り回るような 激痛に見舞われました。米子空港に着陸直前、妖怪にでも とりつかれたかと思…

背景画像

やっと出来るようになったかあ~。 参考までにTB。

台風に遭遇 @香港

先週末、台風19号が香港を通過しました。アジア名“USAGI(天兎)”という、可愛らしい名前に 関わらず、巨大な台風だったようですね。 香港も日本いずれも、台風の被害は毎年あるところです。でも、最近は非常に規模が大きく 被害が大きくなっているような気…

松本城

ずっとあわただしく突っ走ってGWに突入。風邪ひいたかな~と思いながらも 松本へ行ってまいりました。おかげで、すっかり風邪が悪化。久々に、鼻と咳で 苦しい思いをいたしました。 松本城、初めて見ました。素晴らしいお城ですね~。でも、寒かったよ~。

新年快楽

今年、こんな年賀状を出したら、ついに香港にマンションでも買ったのかというメールをもらいました。 そんな初夢はみなかったけど、そうなったらいいなあ。 アンディ・ラウが昨年誕生した娘のために用意したチムのマンションは、家賃が月660万円もするとか …

香港2012 帰国

帰って来ました。Sky100からの眺めは最高でした。こんな角度から香港が見れるなんて、夢にも思っていませんでした。 上海などでは日本人が襲われたというような報道もありましたが、香港に滞在中はこれといったことは感じませんでした。 勿論、尖閣がらみの…

Scent of Pedder Street & Duddell Street

変わりゆく香港。 ペダーストリートのペダービルディングといえば、この通りでは奇跡的に残る趣のある古い建物で、以前は一階と地下に上海灘のブティックがその雰囲気とマッチしてレトロな空間を創り出していました。 しかし話に聞いていたように、今はアバ…

暑くて寒い香港

何度も言うようですが、香港は暑い。 でも場所によっては異様に寒い。 旅行客はノースリーブや短パンでいる人も多いですが、電車や建物の中が異様に冷えるので、常にカーディガンを用意しています。 今回は、BP インターナショナルに宿泊していますが、ここ…

香港 2012年9月 非常熱

昨日着きました。やはり香港は暑い。今日は雲もなく、昼間は外に出るのをためらうぐらいです。 今日は香港の立法会の選挙。とはいえ時々街で選挙活動をしている人を見かけた以外は、特に変わりのない休日のように見えました。 地下鉄の車両のドアに、こんな…

香港2012

尖閣問題で色々な報道がされている中、日本のニュースでこれ程「香港」が話題になっていることは中国返還以来ではないでしょうか。 そんな時にどうかという声もありますが、今週末から香港に行ってこようと思っています。本当は広州に入って開平、仏山などに…

アジアの風 「香港四重奏+香港四重奏II」 Quattro Hong Kong, ~2

今年の東京国際映画祭は、香港がらみの映画が少なかったのですが、そのなかで一本 貴重な映像をみることができました。 この2本のオムニバス映画、香港国際映画祭のからみで作られ映画祭のみで上映されたようで DVDにはなっておりません。日本でも、これっき…

大榮華酒樓で朝飲茶

先週飲茶に行って思い出したのが、12月の香港滞在中に行った元朗の名店、大榮華酒樓のこと。 こちらは日本人向けガイドブックにもかならず載っているところですが、間違いなく地元の人が 毎日通うお店でしょう。気取ったところはひとつもなく、手軽なお値段…

香港映画熱き頃~香港電影天堂 Special @六本木シネマート

4月29日から6月3日まで、六本木シネマートにて、香港映画熱かった頃、80年代~90年代前半の 作品が上映されています。 男たちの挽歌 (英雄本色) 男たちの挽歌II (英雄本色 II) 男たちの挽歌III アゲイン/明日への誓い (英雄本色III) 狼/男たち…

話梅の幸せ

梅好きの私は、香港や台湾に行くと話梅とか茶梅とか、よく買ってきます。 昨年末に香港に行った際に買った話梅。これがおいしくて、毎晩お茶を飲みながら、ちびちび つまんで癒されております。 話梅は日本でいう干し梅みたいなもので、今まで買ったものはし…

子供のころ、夏の間よく遊んだ海岸。満ち足りて、毎日がきらきらしていて、飽くことを知らずに遊び続けた。 昔はもっと賑やかで広い海岸だと感じていたのに、今になってみるとどこかうら寂しい感じさえします。 このひと月の間に、いくつかの喪失がありまし…

謝謝、台湾人。謝謝、大家。

相信希望Fight & Smile募款?會主題曲(4分鐘完整版MV ) 台湾のチャリティ番組で、日本のために歌われた曲です。 世界中のたくさんの人々が、心を痛め、応援してくれています。 みなさん、ほんとうにどうもありがとう。

'80~'90年代追想 と潮江春の酸薑煙鴨肉

ここは怡和大廈(Jardin House)。円形の窓が印象的な、中環でもランドマーク的なビルの一つでしょう。 SARSのために映画界が結集したオムニバス映像作品、「1:99電影行動」で、ピーター・チャン監督が 撮影した「2003年春・追想」での、印象的なシ…

黄砂飛来

昨夜の風と雷は、びっくりですね~。今日は寝不足の方も多いと思います。 今朝、お墓参りに行くために、車で家を出、アクアライン経由で房総方面に行きました。 昨日の夜からの大風と暖かい空気で、靄っていたのですが、何時になっても靄がとれません。 なん…

新年快楽

一年たつのが、あっという間ですね。 でも、ブログのおかげで、一年一年のの記録がざっくりですができあがり、 思い起こせば意外と充実した日々だったなあと思います。 今年の目標は...、これから考えます。 今年も良い年でありますように。

明日から行ってきます。

明日から、香港~雲南の旅に行ってきます。11日間の旅です。 昨日の仕事を今日の午前中まで引きずりちょっとバテバテですが、きっとつく頃には 元気いっぱいになっていることでしょう。 できましたら途中経過、報告します。

広東語 今日の一言 助人為快樂之本

助人為快樂之本 jo6yan4 wai4 faai3Lok3ji1bun2 --- 人を助けるのは楽しみのもと 広東語のクラスで、"幇人"(人を助ける)した時の経験を話してと言われて、 ハタと困ってしまいました。会社で誰かの仕事の手助けした、ということぐらいしか 思い浮かばなか…

スパムでロコモコ

午餐肉(ランチョンミート、スパム)を使って、何かいいメニューはないかと探してみたら、 CookPadで見つけました。"Spam de LocoMoco" ランチョンミートはさいの目に切って炒め、醤油・酒・砂糖で味付けします。 目玉焼きの黄身は固まらないように気をつけ…

広東語 今日の一言 94 偸渡

偸渡 tau1dou6 --- 密入国する、密出国する、密航する 「新宿インシデント」で、ジャッキー演じる鉄頭は、 坐船偸渡去日本 (船で日本に密入国する) ということになったわけですが、'80~90年代には本当にそういう事件が沢山ありました。 ロ係艙匿埋 hai2chon…

「オーストラリア」 Australia

オーストラリア人監督バズ・ラーマンによる、オーストラリア人俳優主演の アドベンチャー・ロマンス。往年のハリウッド映画を彷彿とさせる、美男美女のロマンスと 壮大なる自然と冒険に、2時間45分魅了されました。 <第二次世界大戦が激しくなってきた頃、…

Bush Fire

オーストラリアの南東部ビクトリア州で、大規模な森林火災が発生しています。 オーストラリアの乾燥した気候では、夏に自然発生的な火災(Bush Fire)が発生しやすく 大きな看板などで乾燥度合を示し、危険性を人々に喚起し、注意をしていますが 折からの熱波…