こぶー休息中!

引っ越して来ました。おばブーの旅(主に香港)と映画の日々。

国内旅行

飛騨高山 July 2018

先週末、あの特別警戒警報の中、半年に一度の高山に行っておりました。 いつも観光客で賑わう町は、ひっそりとしていました。 ホテルに着くとフロントの従業員さんが"よくいらっしゃいました”という感じで 聞けば、鉄道は動いておらず、名古屋ルート、北陸ル…

飛騨高山 2017 秋

先週末、また行ってきました。ちょうど、朝夕ピリッと寒くなってきた感じでした。 やっぱり、東京都は空気の冷たさが違いますね。 紅葉も、終わりに近づいていました。去年の方が、色が鮮やかだったかな。 今年は雨も多く、暖かい日がおおかったからかな。 …

Hokkaido Dekkaido

先週末は、UPお休みしてちょっと北のほうに出かけていました。 広々とした釧路湿原と十勝平野でのんびり。 昔、こんなキャッチコピーがありましたが、その通りでっかいところです。 湿原は人が気軽に入れるところでもなく、日本でもこんなところが あるんだ…

Riverside Hotel

今回の滞在は、ABCホールで大阪アジアン映画祭の映画を2本見る ということだったので、ホールから徒歩圏内の中之島のリーガロイヤル ホテルに宿泊いたしました。 大阪駅からホテルまで、無料送迎バスが出ていますが、バス乗り場には 大阪のおばちゃんが大勢…

山形の温泉から

先週山形に行ってきました。 山寺の玉こんにゃく、美味しかったなあ。だしとお醤油の、あたりまえのように 日本人の体にすっと入ってくる味。 階段昇る前に一本、降りてきたらまた一本。2本も食べてしまいました。 昔から、あるんだろうなあ。昔から、美味…

高山でも!

またまた、飛騨高山。 去年は12月初めに行って大雪でしたが、今年はこちらも例年になく暖かいという ことでした。行った前日が高山の初雪。街中はでは雪を見ることはありません でした。日本全国、暖秋です。 とはいえ、飛騨高山では紅葉も終わり。関東近辺…

雪!! @高山

週末、6ヶ月ぶりにまた高山へ行ってきました。今回は歯に問題はなく チェックと歯石とり等々でおわりました。よかったよかった。 それにしても、びっくりしたなあ。一晩中降ってましたよ、雪。 今年一番の寒気だったんですね。朝になったらすっかり真っ白な…

富士山??

梅雨明け直前、今年3回目の富士五湖方面に行ってきました。 今回は、写真教室のイベントです。 西湖に宿泊して写真三昧の2日間。 初日に木村東吉さんの案内で、樹海トレッキングと ダッチオーブンクッキングを体験。 木村東吉さんといえば、10代の頃に、…

Reminiscent @Takayama

ここ暫く体調が悪かったのに、バタバタしていて医者にも行かずにいたのですが そんな中で仕事後夜行バスで高山に行ったりしていたら、さすがに熱出して 寝込んでしまいました。おまけに歯まで一本だめにしてしまいました。 昔はさあ、夜まで仕事して夜行バス…

アメリカジャスミン ~匂蕃茉莉~

マイマイ通りを南下した突き当たりにある了仙寺。 日米下田条約が締結されたところでもあります。 入り口のあたりから甘い香りが漂い、つられてふらふらと境内に入ると、 白と紫の花を枝いっぱいにつけた低木が。あまりの量に、どこか異次元にでも 迷い込ん…

ここはどこでしょう 2

水辺に石造りの建物。戸口に木の椅子がおかれていて、だれかがここで 座ってのんびりおもてを眺めるのかな。ちょっと異国情緒を感じられる一角を 発見しました。 ここは伊豆急の終着駅下田。ペリー通りの一角です。ご存知の通り、 ペリーがやってきて日米和…

逆さ富士だよっ!

二週間前の河口湖。絶景ホテルに宿泊。 逆さ富士って早朝のホンの短い時間しか見れないんですね。 このところ慌ただしくしてますが、こういうの見ると、自分はちっぼけだと思います。

いまひとたびの 桜

東京の桜は、すっかり終わってしまいました。オバマさん、ちょっと 来るのが遅かったねえ。 でも、日本は広い。先週末福島方面に行ってきましたが、 栃木県あたりから北は桜が満開でした。 白河ICおりて西に少し行ったところで、こんな素敵なところを発見。…

ここはどこでしょう

先週末、行ってきました。雪が残る斜面。 まだ半分以上雪をかぶった牧場。 牧場には、可愛い動物たちが。 キュートなおしりの奴ら。 こいつらは、闘ってますねえ。(^_^;) ここは、千葉県のマザー牧場。雪景色のおかげで、ちょっと 千葉とは思えない風景にな…

めだまのおやじは飛行機頭痛になるか

先週末米子空港発着で、出雲・松江に行ってきました。 ”飛行機頭痛”って、ご存知ですか?行きの飛行機の中、 左の額から目の奥にかけて、ピリピリとガラスの破片が走り回るような 激痛に見舞われました。米子空港に着陸直前、妖怪にでも とりつかれたかと思…

ここはどこでしょう

今日、車の中から見た風景。広がる田園のむこうに、ヤシや棕櫚の林。 背の高いヤシの木の向こうは広葉樹のジャングルが。 よく出かける先ですが、一瞬自分がどこにいるのか分からなくなります。 まるでマレー半島か、インドネシア、バリ島あたりをドライブ…

鉄板京都は暑かった

梅雨明け直後の先週日曜日、本社のアメリカ人を連れて“鉄板京都ツアー”に行ってきました。 三十三間堂にはじまり、清水寺~金閣寺~二条城~竜安寺という、修学旅行真っ青の鉄板ツアー。 最近の修学旅行は、大型バスじゃなくて、小グループでタクシーかワゴ…

松本城

ずっとあわただしく突っ走ってGWに突入。風邪ひいたかな~と思いながらも 松本へ行ってまいりました。おかげで、すっかり風邪が悪化。久々に、鼻と咳で 苦しい思いをいたしました。 松本城、初めて見ました。素晴らしいお城ですね~。でも、寒かったよ~。

湯沢温泉 雪まつり

豪雪地帯に行っていきました。 割と行きなれた冬の越後湯沢。今年はホントに雪が多く、びっくりするぐらいの雪景色。 2日間の滞在中、とうとう雪が降り止むことはありませんでした。 3月2日の夜、湯沢温泉は年に一度の雪つり。18:00からいろいろイベントがは…

三つ峠 天下茶屋

本社のアメリカ人と南アフリカ人をつれて、三つ峠からの富士山を眺めに行ってきました。 旧御坂トンネル手前の天下茶屋のまえからの富士山。曇りでちょっと残念ですが、堂々の雄姿。 太宰治や井伏鱒二が逗留したことで有名な、この天下茶屋。 井伏鱒二は操業…

飛騨高山のアジアン・レトロ

先週末は、山を越え谷を越え、飛騨高山に行ってきました。 日曜の朝の気温はマイナス1℃。吐く息も白く、さすがに紅葉は終わりかけていました。 古い町並みのお店には、お食事処、アンティークや工芸品、酒屋や特産品などが並んでいます。 今時の観光地のお…

怒涛の城ヶ崎

伊豆に行ってきました。 昨日の嵐の後、今日はとっても良い御天気でしたが、城ヶ崎の波の激しさにびっくり。 時にはこの岩より高く波しぶきがたっていました。ここはいつもこんななんでしょうか。 写真では伝えきれない、激しくて深く青い海でした。 伊豆で…

ちょっととお旅 結城

結城に行ってきました。結城紬は、2010年ユネスコの無形文化遺産に登録されました。 重要無形文化財とされるものは、真綿から手で紡いだ撚りのない糸を使い、絣模様は手で縊り、 地機で織るという、2000年近く変わらぬ方法で作られているそうです。 真…

伊豆の秋

伊豆にちょこっと行ってきました。 紅葉がみれるかな~なんて思ったら、真っ赤なモミジは少なくて、薄赤程度。 お泊りした坐漁荘の仲居さんいわく、“伊豆のモミジは赤くならないんですよ~”とのこと。 温暖な気候だからでしょうか。 先日、テレビのニュース…

ちか旅 隅田川周辺

隅田川周辺を散策してまいりました。 まずは浅草に行きましたが、GWの人混みに圧倒されとりあえず川辺に避難。 なんとか浜離宮行きの水上バスに乗り込みました。 話題のスカイツリーはいまはこんな感じ。これでもすでに東京タワーより高いということで 完成…

Yokoso! Japan

最近は、政府も海外からの観光客誘致キャンペーンをいろいろ行っているようですね。 香港でも“Yokoso Japanトラムを目にしたことがあります。 そのせいかどうか、先日日光に行ったときはびっくりしました。観光客の半分以上は、どう見ても 外国から来た観光…

日光・鬼怒川の開花状況

東京の桜はそろそろ見おさめ。ならば、北上すればまだ桜も拝めるかなあなんて思いながら 日光・鬼怒川方面にいってまいりました。 埼玉から宇都宮あたりの景色を見ると、どこも桜満開だったのですが、標高が上がるにつれて 風景は冬の様相。桜はまだまだ、開…

春節

新年好! 春節をむかえた横浜中華街に行ってきました。 今年の新年元旦はちょうど日曜日。中華街はたいそう人が出ておりました。 夕方4時ごろから獅子舞が各店を回り始めたのですが、あまりの人込みで様子を見ることが 難しい状態。関帝廟あたりも、歩行者天…

Strawberry 士多啤梨

Let me take you down 'coz I'm going to Strawberry Fields Nothing is real and nothing to get hungabout Strawberry Fields forever 先日、佐野にいちご狩りに行ってきました。ビートルズの歌と違って、 ここはとってもリアルな現実世界。思い切り、イチ…

房総の山々

房総半島うの南のほうにある母の実家に、母を迎えに行ってきました。 年に2~3度は訪れるのですが、GW時期に行くのは珍しい。山の木々色が 3月のお彼岸頃に訪れた時とは全く違う様相をみせていました。 常緑樹の深い緑や、落葉樹の新緑、竹の葉の淡い色など…